
農業体験(※時期・季節によって変動あり)
収穫時期によって、葉野菜や根野菜などもあり収穫した野菜などはお持ち帰り頂き、食べることもできます。農業体験をすることにより、沖縄の風土・環境・人柄等を感じることができ、新しい自分を発見できるかもしれません。
下の写真は「農業生産法人 株式会社マルシェ沖縄」さんの紅芋の収穫風景です。紅芋で作った「うむくじ天ぷら」は甘みがとても美味。沖縄ではおやつとして年齢問わず子供達や大人にも人気の郷土料理です。



漁業体験(※時期・季節によって変動あり)
沖縄県南部に位置する南城市知念漁港などではモズクの収穫や漁師さんと一緒に漁船に乗って漁業体験などができ、毎月第三月曜日に開催される「ウミンチュとれとれ朝市」では、では、一般の方もセリなどにも参加することができます。
競り落とした魚が大きすぎて、そのままの状態では持ち帰れないなんてことも・・・。そんな時はその場で捌いてもらうことも可能です!
沖縄県には特徴的な魚がおり、イラブチャーや県魚のグルクンなどが有名ですが、あばさー(ハリセンボン)を使用した肝あら汁などが個人的にはおススメです。

